6月19日遅ればせながら、コスモスの種を撒きました去年の種がこぼれた、黄花コスモスが咲いている鉢もありますまいた種は、2年前に採った種芽が出るかどうか、不安はありますが種代もばかにならないので今年は、これで行こうと思いました種まきした後は草刈りをして、ス ...
カテゴリ: コスモス
入梅前
この前の休み、入梅前に道路わきの鉢の草取りをしました鉢には今年去年とった種の黄花コスモスと100均で買ってきたマリーゴールドの種をまきましたが草の中から出てきたのは、撒いた種とは違うコスモスが数本だけという鉢がありました(黄花とマリーゴールドはどこに行っ ...
囲まれて
道路わきの黄花コスモスは草に囲まれながらも、花を咲かせ始めました周りじゅう草だらけじゃまずいよなそこで、黄花の茎も少しは太くなってきただろうと思い草取りをしてみましたが黄花だけ残して草取りをするのは大変!!おまけに、草が無くなったら倒れてしまう黄花が出る ...
咲き出しました
道路わきの、黄花コスモスが咲き出しました草の中から、花が顔を出していますあまりにも、草が伸び放題なので草取りをしようとしましたが黄花の茎が細くて、しかも伸びすぎているので草取りをしたら、黄花が風で倒されてしまう感じがしたので草取りはしませんでしたでも、こ ...
さいた・さいた
黄花コスモスの花が咲き始めました!!これは家の庭の黄花ですが道路わきの黄花も、つぼみをつけ始めています道路脇の黄花は草に負けそうですが雑草の中から、花を咲かせてくれると思います
...
黄花は同居
道路わきの黄花コスモスは、草と同居してますグリーンベルト状になってるとこに、黄花はあります庭の黄花には、変化が!!つぼみがでてきましたあと少しで、黄花が咲きそうです
...
でた!!
2日に種を蒔いた、黄花コスモスの芽が出ました種にとっては、お天気の具合がよかったので水やりは楽ができましたまだこれから出る芽もあると思いますもう少し出てくれないと、ちょっとこのままでは寂しいです
...
気分は潮干狩り?
熊手を使ってるけど、潮干狩りじゃないよ道路わきの花壇ではこぼれた種から黄花コスモスの芽が出てきたので、コスモスの種をまくことにしました先週、刈ってあった草を燃やして熊手を使って、鉢の中の土をかき回しました (熊手を使うのは潮干狩りだけじゃありません)今年 ...
草じゃない
先日草刈をやった道路わきですが見覚えがある葉っぱが出ていましたまさか?もう出てきたのかな?近づいてみるとやっぱり!!黄花コスモスの葉っぱでした約一年ぶりのご対面です!!かあちゃんに、黄花がでたよ~~~!!って言うとな~~に言ってんのあたしが撒いた種も、芽 ...
雨の中
まだ薄暗い雨の中のコスモスです秋の雨に打たれながらも花を咲かせています薄暗いせいかいくらかの、寂しさを感じます
...
でっか~~い
庭のコスモスですまっすぐには伸びていませんがすっごく背が高いです!!まっすぐにすると、2m以上はありますよ!!(茎の太さは500円玉くらい)去年のコスモスは、こんな背が高くなったのはありませんでしたこんなに丈が伸びたコスモスです花も、でかい花が咲くんだろ ...
黄花コスモス
道路わき花壇の黄花コスモスは種蒔きをしたぶんも、数多く咲き出しましたこれから近いうちには鉢の中が花で一杯になってしまうかもね!!
...
くるい咲き??
元気なく、おじぎをしてしまっているコスモスです去年のコスモスの写真なんかではありません!!驚いたことに、今年のコスモスなんですよ!!!!おじぎをしているコスモスの隣には、つぼみもあります!!他の鉢には、おじぎをしていないコスモスの花だってあります!!すげ ...
季節の移り変わりってか!!
昨日のことです道路わき花壇の鉢がパンジーからコスモスへと変わりましたまだ、花の咲いているパンジーもありましたが思い切って全部の鉢をパンジーからコスモスに変えてしまいました[こぼれた種から大きくなっていたコスモス]もまだ残っていたので、鉢に植え替えました自然 ...
おやまぁ
草の中に、あれ?っと思うものが咲き終わったコスモスを集めておいた場所です種がこぼれ落ちたようです15cmくらいの丈になったのもありましたよ
...